親子料理教室 ~令和元年8月6日(火)・7日(木)~
毎年夏休みに、学校給食の好評献立を中心とした料理教室を開催しています。
親子のふれあいの場を広げ、学校給食や食育への関心が家庭でも高まることを目的としています。
今年も和風献立に挑戦します!
おいしいだしの取り方を実習し、だしのうまみを感じましょう。
・今日は、いろんなことを教えてもらって楽しかった。
・いっぱいやって疲れたけどおいしかった。
・みんなとのチームワークもできました。
・自分で作った料理は自分で食べたら、ちがう人が作った料理より、
おいしかったので自分でまた作ってみたいです。
・親がとても苦労して食べる人のことを考えてつくっているのだと
初めてわかった。
・ぼくのお手伝いはとても簡単だったのだとわかってもっと頑張ろうと思った。
・料理をしただけで、友達ができてよかった。
・また来年も来たいです。
・社会性や協調性が育まれて良かった。
・包丁の使い方など普段しないこともできたことが良かった。
・家の台所以外の場所で、お友達と協力して料理をしてみんなで食べることが
良い経験になったと思います。
・味噌汁のだしとりから、盛り付けまで自分でして、普段食べない野菜なども
おいしそうに実食しているのを見られて良かったです。
・家では切ったりさせていなかったので、一緒に炒めたり、焼いたり、
火を使ったりいろいろな体験ができて良かった。
・料理そのものの勉強にもなりましたが、同じ班の人と協力する事も学べたと
思います。