八尾市学校給食献立コンテスト 入賞おめでとう!
子どもたちの学校給食への関心を高め、学校での食育の充実・推進を図るために、6年生の児童を対象に毎年「給食献立コンテスト」を実施しています。
今年度で9回目となる給食献立コンテストは2085点もの応募がありました。
今年度のテーマは『八尾市70周年を給食でお祝いしよう』
入賞者の作品を紹介します。
受賞作品
最優秀賞

八尾小学校
大北将一朗おおきたしょういちろう
- 赤飯
- 鮭の南蛮漬け
- 小松菜のごまサラダ
- 白みそ雑煮
優秀賞

曙川小学校
佐藤菫さとう すみれ


- ごはん
- 豚肉とレンコンの生姜焼き
- 八尾産、葉物野菜の春雨サラダ
- 根菜のとろみ汁
優良賞

美園小学校
本谷莉絵瑠ほんたに りえる


- 豚バラと冬野菜タップリあんかけ丼
- ブロッコリーのおかか和え
- 根菜たっぷりみそ汁
優良賞

永畑小学校
小野凛華お の りんか


- ごはん
- とりにくのゆず茶ソース
- 大根のはちみつ梅ソース
- 小松菜のみそ汁
入選

高美小学校
上村桃葉かみむらももは

- なかよしパン
- 豆乳のベジタブルグラタン
- 冬野菜のコンソメスープ
- みかん
入選

曙川東小学校
桑原陽くわばらひなた

- ごはん
- とん汁うどん
- たこ焼き風ひとくち厚あげ
- ほうれんそうのごまあえ
入選

亀井小学校
滝本晴花たきもとはるか

- ごはん
- 八尾の小松菜と旬の大根あんかけ
- 野菜たっぷり豆乳煮込みうどん
- みかん
アイデア賞

八尾小学校
後藤匠実ごとう たくみ

- ごはん
- もぐもぐとりボール
- 八尾の小松菜中華スープ
- ブロッコリーのかつお節あえ
アイデア賞

八尾小学校
深澤佑月ふかさわゆづき

- ちらしずし風ごはん
- レンコンのはさみてりやき
- ほうれん草とにんじんのごまあえ
アイデア賞

山本小学校
中澤美夢なかざわ みゆ

- 胚芽ごはん
- 豆腐ハンバーグのあんかけ
- かぶとベーコンのクリームスープ
- おめでたい紅白なます
アイデア賞

用和小学校
江藤啓一郎えとう けいいちろう

- ごはん
- ぶりのユーリンチー
- ほうれんそうのみそ汁
- 小松菜と金時にニンジンのごまいため
アイデア賞

安中小学校
岡本英翔おかもとひでと

- 減量ごはん
- すきやき
- 小松菜のおひたし
- 70周年おいわいケーキ
- ミルメーク(いちご)
アイデア賞

南高安小学校
上北祐介うえきたゆうすけ

- ごはん
- 小松菜とツナの塩こんぶあえ
- ぶりの照り焼き
- 和風ポトフ
アイデア賞

美園小学校
武川佳愛たけがわけいあ

- 三色丼
- 小松菜とコーンのしょうゆバターいため
- 野菜スープ
アイデア賞

曙川東小学校
小松稜嘉こまつ りょうが

- ごはん
- 豚しゃぶ風枝豆ソースがけ
- 小松菜のみそ卵
- べにたで入りわかめと豆ふのスープ
イラスト賞

久宝寺小学校
市橋こまちいちはし

イラスト賞

志紀小学校
原奈那まつばら なな

- ごはん
- ガーリックバターチキン
- 小松菜と人参のナムル
- かぶのかき玉スープ
イラスト賞

刑部小学校
吉田陽菜 よしだ はるな

- ごはん
- 大根とそぼろのみそいため
- 小松菜と油あげのごま油いため
- みそしる
イラスト賞

曙川東小学校
辻野崚馬つじの りょうま

- ごはん
- 豚のしょうが焼き
- 白菜とササミのごまあえ
- ワカメスープ
- ふりかけ
イラスト賞

上之島小学校
寺岡瑠衣てらおか るい

- 旬の野菜たっぷりかやくごはん
- ブリ大根
- ごま油いため
応募された作品は、栄養バランスだけではなく、赤飯や蓮根などの縁起の良い食べ物・八尾市の発展をイメージした献立・家のお祝いを連想させて等、様々にお祝いに関する工夫がされていました。
献立コンテストを通して給食をはじめ、毎日の食事に関心をもち、豊かな食生活となることを願っています。