子どもの食を育む〜作業療法士からの提案〜
八尾市教育委員会では『食』が子どもたちの心身の成長に大きく影響することから、子どもたちを中心とした食育の推進に取り組んでいます。
『食』の大切さを多くの方に知ってもらうために開催している講演会の今回のテーマは、「子どもの『食』を育む~作業療法士からの提案~」。発達過程にある子どもたちは、好ききらいや食器具の扱いに慣れていない等多くの課題に直面します。作業療法士の専門的な視点で子どもの『食』を豊かにするための提案についてお話いただきます。
開催日: | 平成 30 年 2月 9日(金) |
---|---|
会 場: | 八尾市文化会館(プリズムホール)4階 研修室 |
時 間: | 14 時 30 分~16 時 50 分(受付 14時10分より) |
講 演: | 「子どもの『食』を育む~作業療法士からの提案~」 |
普段私たちが何気なく行っている動作、例えば食事・着替え・遊び・仕事が制限された人に、作業療法士が必要な能力の獲得を目指して支援することで、単にその動作ができるようになるというだけでなく、生活に対する意識や意欲の改善を効果的に行うことができます。